人気ブログランキング | 話題のタグを見る

白川イタリアオルガン音楽アカデミー開講中 Shirakawa Italian Organ Music Academy

白川イタリアオルガン音楽アカデミー開講中 Shirakawa Italian Organ Music Academy_a0250338_22384692.jpg


8月28日(水)から9月4日(水)まで、岐阜県の白川町町民会館で、イタリアオルガン音楽アカデミーが開かれています。

きょうは、日曜日なので、白川町の山の方にある、蘇原教会で、講師のピネスキー教授が司式をなさって、カトリックの典礼様式によるミサを、講習生のグレゴリア聖歌合唱とオルガン奏楽によって守りました。

白川イタリアオルガン音楽アカデミー開講中 Shirakawa Italian Organ Music Academy_a0250338_22461624.jpg


静かな山の教会でとても清々しいひとときをすごすことができました。

白川イタリアオルガン音楽アカデミー開講中 Shirakawa Italian Organ Music Academy_a0250338_22483754.jpg


毎日朝早くから夜遅くまで、授業があって、とても大変ですが、充実した日々を送っています。

またアカデミーが終わったらその様子をお知らせしますね。

白川イタリアオルガン音楽アカデミー開講中 Shirakawa Italian Organ Music Academy_a0250338_22544789.jpg

# by fiorimusicali | 2013-09-01 22:56 | オルガン Organ | Comments(0)  

2013 夏のヌーンサーヴィス  Noon Service

2013 夏のヌーンサーヴィス  Noon Service_a0250338_1543169.jpg


名古屋栄の日本基督教団 名古屋中央教会では、8月27日(火)~31日(土)まで、夏のヌーンサーヴィスが
行われます。

テーマは、「子どもと平和」

お昼12時10分から12時45分まで、ショートメッセージとパイプオルガンの奏楽による、音楽を中心とした礼拝が守られます。

名古屋中央教会のオルガニスト達が、日替わりでご奉仕します。

お昼のひと時、都会の喧噪から離れて、静かにオルガンの音楽を聴いていただけます。

入場無料ですので、どなたでもご自由においでくださいませ。


名古屋中央教会のホームページはこちらです。

http://nagoya-chuou-kyoukai.com/

# by fiorimusicali | 2013-08-21 16:00 | Comments(0)  

バッハ 幻想曲とフーガト短調  J.S. Bach Fantasie et Fuga in g



バッハの「幻想曲とフーガト短調 BWV542」は、バッハのオルガン作品の中の最高傑作です。

また、それだけに、バッハのオルガン作品の中で最も演奏の難しい曲とも言われています。

1720年、バッハは教会のオルガニスト採用試験を受けるためドイツ北部のハンブルクを訪れました。

この曲は、ハンブルク滞在中にオランダの民謡をフーガの主題にして書かれました。

試験でのバッハの演奏は、絶賛され、すぐに採用が決まりましたが、代わりに多額の寄付を求められたバッハは、この職を辞退し、街をあとにしました。

1720年は、彼の妻マリア・バルバラの悲劇的な死の年です。

彼がレオポルド公のお共をしてカールスバードに行き、ケーテンに戻った時、妻はもうこの世には、いなかった
のです。

深い悲しみの中で書かれたこの曲には、バッハの苦悩の叫びが感じられます。

それと同時に、十字架にかかって死なれたキリストの生涯と復活の物語を、聴く者に思い起こさせます。



YOU TUBE のオルガン演奏は、 大橋みゆき  ( 豊田市コンサートホール・ブランボーオルガン)
                      CD 「大橋みゆきクリスマスオルガンリサイタル」より




この絵は、ルーベンスの「十字架のキリスト」です。

物語「フランダースの犬」の中で、少年ネルロが、この絵にあこがれ、この絵の下で亡くなっていたという、べルギー アントワープの大聖堂にある名画です。

# by fiorimusicali | 2013-08-12 16:58 | オルガン Organ | Comments(0)  

デュボアのトッカータト長調   Toccata in G T.Dubois




皆さまこんにちは!

今日ご紹介しますのは、フランスの作曲家・オルガニストの フランソア・クレマン・テオドール・デュボア(1837~1924) のトッカータト長調です。

デュボアは、パリ音楽院に学び、ローマ大賞を受賞しました。

1868年にマドレーヌ寺院のオルガニストに、1871年には、セザール・フランクの後任としてサント・クロチルド教会のオルガニストに就任しました。

デュボアは、多くの宗教曲を作りましたが、バレエ音楽や、オラトリオ、交響曲なども作曲しました。

オラトリオ「キリストの最後の7つの言葉」(1867年)やこの「トッカータ ト長調」(1889年)は、彼の作品の中でも特に有名なものです。

生き生きと動く楽しい旋律、軽快なリズムのこの曲のクライマックスは、オルガンの壮大なコラールで締めくくられます。

「クリスマス オルガンリサイタル」では、1時間半のプログラムの最後にこの曲を弾きました。
ホールいっぱいに鳴り響くオルガンの輝かしい音色に、弾いている私自身震えるような感動を憶えました。




CDのご紹介です。


# by fiorimusicali | 2013-08-12 11:49 | オルガン Organ | Comments(0)  

主よ人の望みの喜びよ Jesu ,Joy of Man'sDisiring




皆さま大変暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

私、ブログの画面操作にも大分慣れましたが、YOU TUBE への動画や、自分の演奏録音などのアップロードの方法がわからなかったので、今まで、このブログにも載せることができませんでした。

やっと、一曲試しに、「主よ人の望みの喜びよ」の録音を、アップロードしてみました。

クリスマスリサイタルのアンコールの録音です。


美しいこの曲を今日は、どうぞお聴きくださいね。

どうぞ皆さま お身体お大切になさってくださいませ。

# by fiorimusicali | 2013-08-12 00:10 | オルガン Organ | Comments(0)